忍者ブログ
2025.08│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

KOOS(コース)を知らずしてブーツを語るることなかれ(笑)。靴とバッグのブランドだから他にもサンダルやメンズ、キッズもあるけれど、やっぱ主流はレディース シューズとバッグかなぁ。なんといってもそのかわいらしさと履きやすさ、質のよさには定評があります。KOOSのブーツもサンダルも、一度足を通せば脱ぎたくなくなる心地よさ。バッグにしても質がよくて持ち心地がいい。ひとつひとつを職人さんが創り上げているKOOSだからこその品質です。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

KOOSは、さまざまなオンラインショップ(通販)でも扱われています。
そのどのショップにも、但し書きがあって、
「KOOSはハンドメイド作品なので、色の出方や大きさにムラが見られます。
 少々の傷や毛羽立ちがある場合があります。
 そのことをご了承ください。」
と書かれています。
通販で購入する前に、それがどういうことなのか、まず目で確かめてみることをお勧めします。
その但し書きがあるからこそKOOSなのですが、もしかしてそれを不良品と受け取る方もいらっしゃると思います。
通販では、そう思われる方のところに行ってしまったKOOSが、かわいそうですし、なにより「もったいない」ので。
そのKOOSを手に入れたかった人がきっといるはずなんです。
近ごろでは売り切れと表記されている通販サイトが多くなってきました。
通販で扱ってくれていることじたいうれしいですが、姿が見えるのにもう手に入らないって、なおさら欲しくなりますよね(笑)。
オークションをチェックしたり、再入荷をチェックしたり、こまめに見回るしかなさそうです。
それでも実店舗をあちこちチェックするよりははるかに通販サイトを見る方が楽なので…。
PR
←No.4No.5No.6No.7No.8No.9No.10No.11
Sponcered
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析